Jcross(ジェイクロス)| 図書館と図書館にかかわる人たちのサイト

新着記事一覧

自主学習グループOMLIN学び隊(チームオンライン)
自主学習グループOMLIN学び隊(チームオンライン)
2023年8月7日 掲載
トカツ
「自主学習グループOMLIN学び隊」は、大阪近辺の図書館関係者を中心とした、これからの図書館について勉強会を開催しているグループです。 大阪市立図書館のデジタルアーカイブ(館が所蔵している古文書や写真、絵はがき、地図などの貴重資料の画像閲覧サービス...
「こんぴらさん」と「ことひらまちじゅう図書館」の旅
「こんぴらさん」と「ことひらまちじゅう図書館」の旅
2022年11月16日 掲載
図書館散歩
秋晴れの日に、香川県琴平町に行ってきました。ここは言わずもがな、こんぴらさん(金刀比羅宮)のある町です。 こんぴらさんにお参りしつつ、Jcrossの「読書記録手帳」にも掲載している「ことひらまちじゅう図書館」も見学させてもらおうと、代表の嶋田様にも...
オープンしたばかりの泉大津市立図書館シープラで、大阪弁ラジオ体操を体験!
オープンしたばかりの泉大津市立図書館シープラで、大阪弁ラジオ体操を体験!
2021年11月29日 掲載
レポート
毎年11月には「図書館総合展」が開催されていますが、今年はオンライン開催に加えてサテライト会場という実際に訪問できる会場も用意されています。そのサテライト会場の一つである、泉大津市立図書館 シープラをJcrossの広報部長ウパっち[※1]と共に訪問...
兵庫県立尼崎青少年創造劇場ピッコロシアター資料室
兵庫県立尼崎青少年創造劇場ピッコロシアター資料室
2021年8月18日 掲載
専門図書館見学記
ピッコロシアターって? 1978年に青少年の自由な創造活動を促進し県民文化の高揚を図ることを目的とし、兵庫県のCSR(カルチャー・スポーツ・レクリエーション)事業の一環として開館された兵庫県立尼崎青少年創造劇場(通称:ピッコロシアター)。日本でも数...
北浦和図書館オンラインイベント 『知的で素敵なボードゲーム』レポート
北浦和図書館オンラインイベント 『知的で素敵なボードゲーム』レポート
2021年5月10日 掲載
レポート
さいたま市立北浦和図書館で開催された『知的で素敵なボードゲーム』というオンラインイベントが開催されました。参加者と交流する目的のボードゲームを題材とするイベントがとてもユニークで、図書館の方にお話をうかがいました。
鶴見大学学生サークル「情報バリアフリー推進会」
鶴見大学学生サークル「情報バリアフリー推進会」
2020年7月31日 掲載
トカツ
鶴見大学図書館の図書館長でもある元木章博教授が率いるサークル「情報バリアフリー推進会」を紹介いたします。
輝望閃詩ダクシオン
輝望閃詩ダクシオン
2020年6月1日 掲載
トカツ
ダクシオンに会える「ヒーローおはなし会」 那珂市立図書館 雲ひとつない快晴のなか、那珂市立図書館に到着すると、入口にはイベントの告知ポスターが貼られています。図書館総合展の会場にも置かれていたダクシオンの大きなパネルがあり、期待が高まります。 ヒー...
復旧だけでなく復興を!金剛株式会社の新工場をウパっちが直撃
復旧だけでなく復興を!金剛株式会社の新工場をウパっちが直撃
2020年2月5日 掲載
お仕事見学
第10回のお仕事見学は新工場を見学するために「金剛株式会社」を再び訪問。とある企業図書館に住むウパっちは、以前訪問した金剛株式会社が、熊本地震のあと、新工場の稼働を始めたと聞いて久しぶりの熊本に向けて出発しました。
東洋文庫主催『図書館展示入門ワークショップ』
東洋文庫主催『図書館展示入門ワークショップ』
2019年12月9日 掲載
レポート
公益財団法人東洋文庫による「図書館展示入門ワークショップ」が、図書館総合展展示会場内の「メーカーズ・ラボ」にて2019年11月12日に開催されたので、参加してきました。
今年もウパっちが「東京・学校図書館スタンプラリー」に挑戦!
今年もウパっちが「東京・学校図書館スタンプラリー」に挑戦!
2019年10月31日 掲載
お仕事見学
今回は「お仕事見学」番外編。今年もウパっちが「第8回 東京・学校図書館スタンプラリー」に挑戦します。
読書通帳で読書の楽しみを!ウパっちが内田洋行を訪問
読書通帳で読書の楽しみを!ウパっちが内田洋行を訪問
2019年4月26日 掲載
お仕事見学
第9回のお仕事見学は「株式会社内田洋行」を訪問。とある企業図書室に住むウパっち。読書通帳に興味をもったウパっちは、読書通帳機を作っている株式会社内田洋行を訪ねることにしました。
SLiiiC サマー・ワーク・キャンプ2018
SLiiiC サマー・ワーク・キャンプ2018
2018年11月29日 掲載
レポート
学校図書館プロジェクトSLiiiCの「サマー・ワーク・キャンプ2018」が、今年9月に開催されました。「パフォーマンス&コミュニケーション"力"の向上」をテーマに、劇団とのコラボレーションという新しい試みで開催された今回のイベントの様子をレポートします。