今から100年前の1917年(大正6年)に起きた20世紀最大の事件「ロシア革命」。「2月革命」で帝政ロシアが倒れ、レーニン主導の「10月革命」で世界初の社会主義政権が誕生します。中川図書館では、ロシア革命100年を記念して、レーニンの著書と関連本を展示します。
また1917年頃は、日露戦争(1905年)の余韻も残り、ロシアは日本人には身近な西洋でした。ロシア文学も盛んに輸入され、1914年「復活」の劇中歌から、日本初のレコードヒット曲「カチューシャの唄」も誕生します。展示には、日本文学に多大な影響を与えた19世紀~20世紀初頭のロシア文学作品も揃えてあります。
なお、展示本にはレーニン+ロシア文豪似顔絵しおりのプレゼントがつきます。
看板は、中川図書館がパーツを提供して、職場体験の4人の女子中学生にレイアウトしていただきました。
また、写真は、1956年以前発行の本・雑誌に掲載されたものから転載しています。写真著作権の保護期間が10年だった時代に消滅したものです。
展示資料のうち一部を抜粋して掲載しています。
図書館からのコメント
今から100年前の1917年(大正6年)に起きた20世紀最大の事件「ロシア革命」。「2月革命」で帝政ロシアが倒れ、レーニン主導の「10月革命」で世界初の社会主義政権が誕生します。中川図書館では、ロシア革命100年を記念して、レーニンの著書と関連本を展示します。
また1917年頃は、日露戦争(1905年)の余韻も残り、ロシアは日本人には身近な西洋でした。ロシア文学も盛んに輸入され、1914年「復活」の劇中歌から、日本初のレコードヒット曲「カチューシャの唄」も誕生します。展示には、日本文学に多大な影響を与えた19世紀~20世紀初頭のロシア文学作品も揃えてあります。
なお、展示本にはレーニン+ロシア文豪似顔絵しおりのプレゼントがつきます。
看板は、中川図書館がパーツを提供して、職場体験の4人の女子中学生にレイアウトしていただきました。
また、写真は、1956年以前発行の本・雑誌に掲載されたものから転載しています。写真著作権の保護期間が10年だった時代に消滅したものです。